1-1ルーティングプロトコル
の確認
稼動しているルーティングプロトコルを確認するには、{show ip
protocols}コマンドを入力する。例えばRIPが動作している場合、{show ip protocols}コマンドを入力する
と次の様な結果が表示される。
【ルーティングプロトコルの
確認】 ♯show ip
protocols 1-2ルーティングテーブルの
確認 ルーティングテーブルを確認するには、{show ip route}コマンドを入
力する。例えばRIPが動作している場合、{show ip route}コマンドを入力すると次の様な結果が表示される
。 【ルーティングテーブルの確
認】 ♯show ip
route 【ルーティングテーブルの意
味】 1-3定期アップデートのモニ
タリング ルーティングプロトコルがやり取りしている情報をリアルタイムで確認
するには、「デバッグ機能」を使う。
★RIP RIPがやり取りしている情報を確認するには、{debug ip rip}コマンド
を入力する。コマンドの入力後、RIPの定期アップデートの情報が送受信されるたびにアップデート内容を確
認できる。デバッグ機能を停止するには、{no debug ip rip}コマンドを入力する。 【RIPのデバッグ】 ♯debug ip
rip ★IGRP IGRPがやり取りしている情報を確認するには、{debug ip igrp}コマン
ドを入力し、引数に【オプション】を指定する。【オプション】には、簡単なデバッグを表示する場合は「event」、詳細なデバッグを
表示する場合は「transactions」を指定する。 【IGRPのデバッグ】 ♯debug ip igrp <オプショ
ン> 1-4デバッグ機能の停止
デバッグ機能を停止するには、デバッグコマンドの先頭に{
no}を付けて入力するか、または{debug}を{undebug}に変更して入力する。また、すべてのデバッグ機能を停止する場合には、{no debug all}コ
マンド、または{undebug all}コマンドを入力する。 【RIPのデバッグ機能の停止
】 ♯no debug ip rip 【IGRPのデバッグ機能の停止
】 ♯no debug ip igrp <オプシ
ョン> 【全てのデバッグ機能の停止
】 ♯no debug ip rip デバッグ機能はルーターに対して非常に大きな負荷をかける。そのため
、デバッグの動作中、ルーターは本来の能力を発揮できないことがある。



コマンド入力後、IGRPの定期アップデートの情報が送受信されるたびにアップデートの内容を確認できる。
デバッグ機能を停止するには、{no debug ip igrp}コマンドを入力し、引数に【オプション】を指定する。
※オプション:表示する内容の指定<event/transactions>
※オプション:表示する内容の指定<event/transactions>
また
は
♯undebug all